応募フォーム
無料お仕事相談相談はこちら
吹上そらいろ保育園では
保育士を募集しています!
※2024年4月から勤務開始です。
☆PickupPoint☆
◎月残業3時間程
◎年休117日
◎日祝固定休み
◎賞与4.3か月分/年
月の残業時間は3時間ほどとほとんど発生しません!
定時で帰れる日もあるので
ゆっくりお買い物ができそうですね。
年間休日117日で日祝は固定でお休みです。
土曜出勤時には振替で平日にお休みが可能!
銀行や市役所などに行けるのがポイントです★
賞与は4.3ヶ月分/年を支給!
あなたの日々の頑張りが
正当に評価される環境が整っていますよ。
劇団四季鑑賞や海外保育を学べる
ユニークな研修を実施しています。
楽しみながらスキルアップができるのは嬉しいですね!
・地下鉄桜通線吹上駅 2番出口すぐ
・通勤楽々!駅チカ♪
・マイカー通勤もOK☆
・近くにコンビニあり
地域探索や食育活動など様々な経験ができるような保育を行っており、子どもたちの可能性を広げています。「一生ワクワク生きていく子」を目指し、好奇心のタネをまき、たくさんのあそびと経験ができる環境を整えています。
あなたには保育士として
クラス担任の業務をお任せします♪
.。*゚+.*.。☆+..。*゚+.。*゚+.*.。☆+..。*゚+
クラス担任の経験があれば即戦力♪
ユニークな研修で楽しみながらスキルアップ!
賞与4.3か月分でモチベーションもUPです☆
あなたからのご応募お待ちしております♪
.。*゚+.*.。☆+..。*゚+.。*゚+.*.。☆+..。*゚+
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 189,920円〜372,580円 |
待遇 | ■給与 月給 189,920円 ~ 372,580円 月給内訳 ・基本給 160,800円~289,200円 ・職能手当 5,000円~40,000円 ・職務手当 24,120円~43,380円 ■手当 住宅手当 0円~11,500円 扶養手当 配偶者有無・子の年齢により支給額決定 通勤手当通勤手当 実費支給 上限月額26,000円 昇給制度あり 月あたり3,000円~12,000円(実績) 賞与制度あり 年3回 計 4.30ヶ月分(実績) 固定残業代なし ■待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可 駐車場なし 退職金制度あり(勤続年数1年以上) 定年制あり(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 勤務延長あり 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 企業年金基金制度あり 保護者連絡用のシステムを利用して、電話対応やお便り配布等の事務作業を軽減 自園調理の給食を職員に提供(月5,700円で希望者のみ) 日焼け止めクリーム、アームカバー無償提供 職場見学可 劇団四季の鑑賞などユニークな研修もあり オーストラリアなど海外の保育を学べる研修もあり ◆労働契約期間の定めの有無:定めなし ◆試用期間の有無:あり3ヶ月 同条件 ◆受動喫煙防止措置:あり(屋内禁煙) |
職種 | 保育園で保育士 |
仕事内容 | 子どもたちの好奇心を引き出し、主体性を育んでいきます。 0~5歳児のクラス担任として勤務していただきます ※勤務開始は2024年4月~ ■変更範囲:会社の定める業務 |
求める人材 | 保育士 年齢制限あり ~59歳:定年60歳のため 学歴不問 |
勤務時間 | 7:00~19:15内の8時間程度 シフト制 1年間の所定労働時間2080時間 休憩60分 月平均時間外労働時間 3時間 変形労働時間制 1年単位 |
休日・休暇 | 日曜日、祝日、その他 土曜勤務の週は平日公休あり 年末年始(12/29~1/3) 年間休日117日 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 産前産後休暇・慶弔休暇 但し規定による 育児・介護などライフステージに合わせて、働く実績多数あり 例:正職シフト→パート→正職時間固定 産休・育休多数取得実績あり(法人例年20名前後) |
業態 | 保育園 |
---|---|
勤務先 | 吹上そらいろ保育園 ※基本転勤なし(当社の定める範囲内で変更あり) |
所在地 | 464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通7丁目25番地1 サンライズ千種ビル2F・3F |
アクセス | 地下鉄桜通線吹上駅 2番出口すぐ |
企業名 | 学校法人幌北学園 |
---|---|
本社所在地 | 〒001-0912 札幌市北区新琴似12条10丁目3番17号 |
設立 | 1973年3月 |
資本金 | 4,030,221,820円 |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園5園(札幌市)の運営 保育園3園(名古屋市2園、尼崎市1園)の運営 学童保育2施設(札幌市)の運営 海外姉妹園・提携園(オーストラリア・ニュージーランド)との人材交流・職員研修・親子留学プログラム、海外研修生受け入れ等 |